神の魚:タムプラー

メーホンソン神の魚:タムプラー

タイ北部メーホンソン:神の魚の住む場所:タム・プラーのフォトギャラリーです。

神の魚の住む場所:タム・プラーのあるタムプラー・レンジャー・ステーション・ナショナル・パーク

メーホンソン(MaeHongSon)は、チェンマイから北西380Kmほどのミャンマー(ビルマ)との国境近くにあり、チェンマイからは飛行機でおよそ40分ほど(だったかな)かかります。

別ページで紹介している「首長族(カレン族)- バン・ナイ・ソン」や、池の畔に建つ寺院 - ワットチョンカム、山の上の寺院 - ワット・プラタート・ドイ・コン・ムーなどが有名です。
(メーホンソンのその他については、メーホンソンのトップページから参照してみてください)

そのメーホンソンの街から北へ20kmほど行ったところに「タム・プラー」という神の魚が住むといわれる洞穴があります。(タム:洞穴、プラー:魚)

神の魚?(なんだろー。(∩´∀`)∩ ) では早速行ってみましょう。

【タムプラー】公園内の様子

さてさてやって来ました。ここはタムプラー・レンジャー・ステーション・ナショナル・パーク
ここに神の魚が住むといわれる洞穴「タム・プラー」があるんですね。(タム:洞穴、プラー:魚)
こちらは公園内の入り口付近の様子
まずは、公園内を散策しながら、タム・プラーを目指しましょう。
タムプラー・レンジャー・ステーションの看板。
入り口付近の様子
タム・プラー(Fish Cave)は、ここから500mほど。結構近いですね。
タムプラー・レンジャー・ステーションの看板。 入り口付近の様子 タム・プラー(Fish Cave)は、ここから500mほど。結構近いですね。
自然がいっぱいの公園内をタンプラー目指して歩きます。ちょっとした散歩気分ですね。
自然がいっぱいの公園内をタンプラー目指して歩きます。ちょっとした散歩気分ですね。
自然がいっぱいの公園内をタンプラー目指して歩きます。ちょっとした散歩気分ですね。
川に橋がかかってて、ここを渡っていきます。
川に橋がかかってて、ここを渡っていきます。
川の様子はこんなかんじ。結構濁ってますね。
川の様子はこんなかんじ。結構濁ってますね。
遊歩道をテクテクと歩いてきます。
遊歩道をテクテクと歩いてきます。
途中にある水車。これを使って餅をついたり、水や電気を供給したと説明されてます。
岩の裂け目に根を張って育っている木。
途中にある水車。これを使って餅をついたり、水や電気を供給したと説明されてます。 岩の裂け目に根を張って育っている木。

【タムプラー】神の魚が集う場所 - タム・プラー

さて、こちらが公園内にある、神の魚が住むといわれるタム・プラー。
神の魚が住むとは、どんなところでしょう? ちょっと見てみましょう。
タム・プラーの近くの様子。ここからもうすぐ。
タム・プラーの近くの様子。ここからもうすぐ。
タム・プラーのある池。この池に沢山の魚たちが住んでいます。
タム・プラーのある池。この池に沢山の魚たちが住んでいます。
タム・プラーの看板がありますね。
池では泳がないように、という注意書きもあります。
(泳ぐ人がいたんでしょうか? ^-^;) )
タム・プラーの看板がありますね。 池では泳がないように、という注意書きもあります。
(泳ぐ人がいたんでしょうか? ^-^;) )
こちらが池に住む神の魚たち。なぜか、群れを成して一方向に向かって泳いでいます。
こちらが池に住む神の魚たち。なぜか、群れを成して一方向に向かって泳いでいます。
別の角度より。池に住む神の魚たち。なぜか、群れを成して一方向に向かって泳いでいます。
別の角度より。池に住む神の魚たち。なぜか、群れを成して一方向に向かって泳いでいます。
別の角度より。池に住む神の魚たち。なぜか、群れを成して一方向に向かって泳いでいます。
タム・プラーに祭られている像。何かお爺さんのように見えますが
タム・プラーに祭られている像。何かお爺さんのように見えますが
お祭り場所の入り口付近の様子。
お祭り場所の燭台等。
お祭り場所の入り口付近の様子。 お祭り場所の燭台等。
岩の裂け目から下を覗くと、ここに魚たちが群れをなして泳いでるんですね。結構ビックリします。
説明によれば、この魚は、ソロ・ブルック・カープ(Soro brook carp)と呼ばれる鯉の一種のようですね
群れをなす神の魚たち
岩の裂け目から下を覗くと、ここに魚たちが群れをなして泳いでるんですね。結構ビックリします。
説明によれば、この魚は、ソロ・ブルック・カープ(Soro brook carp)と呼ばれる鯉の一種のようですね
別の穴からみたところ
説明書き。crapと記載がありますが、carpが正しいようです。
説明には carpではなくcrapと記載されてますが、どうもこれはcarp(鯉)が正しいようです。

Soro brook carp fish
It looks like a dace but doesn't have an excrescence under its chin and the tip of mouth is rounder. There is pimple on the check. Its scale is so large along its side 26-27 rows. The body is green or golden yellow. There is light color along its belly with black strip along the length of the body. Its fin is clear and green with so centimetre long. It is in dace's family which is very as huge. It lives in the flowing water, waterfall and main water. It's multiplied every where in South East Asia.
付近の遊歩道。この道通って市口方面へ戻ります。
付近の遊歩道。この道通って市口方面へ戻ります。
こちらも付近の遊歩道。この道通って市口方面へ戻ります。
こちらも付近の遊歩道。この道通って市口方面へ戻ります。

【タムプラー】その他いろいろ

神の魚たちが住むタム・プラーのあるタムプラー・レンジャー・ステーション・ナショナル・パーク。こちらはその他の風景たちです。
入り口付近にあるお店。お腹がすいたらこちらで食事ができます。
豪快にお肉とか焼いてますね。
入り口付近にあるお店。お腹がすいたらこちらで食事ができます。 豪快にお肉とか焼いてますね。
お店の屋根の風景。赤い花のついた木と相まって、いい雰囲気です。日本の紅葉のようですね。
お店の屋根の風景。赤い花のついた木と相まって、いい雰囲気です。日本の紅葉のようですね。
これはダー・ラー(トーチ・ジンジャー)でしょうか。(ショウガの仲間)
こちらも公園内で見かけた小さな花と蝶々。
堆肥。肥料を作ってるところですね。
公園内で見かけた花。これはダー・ラー(トーチ・ジンジャー)でしょうか。(ショウガの仲間) こちらも公園内で見かけた小さな花と蝶々。 堆肥。肥料を作ってるところですね。

神の魚が集う場所 - タム・プラー。神の魚は青色でした。
こちらには、のんびりゆったり自然を感じながらのピクニックに出かけてみてはどうでしょう?(*'▽')

神の魚:タムプラー