チェンマイスーパーマーケット - ワナサナン
チェンマイからバンコクに戻る時によく立ち寄るスーパーマーケット「ワナサナン」のフォトギャラリーです。
チェンマイはタイ北部最大の都市。 バンコクからは飛行機で北へ約1時間。
「北方のバラ」とも言われ (日本人的はタイの京都とも呼ばれるとか)、街は大変大きく、多くの建物、お店、(数えたことはありませんが)100を越える寺院があり、農業や手工芸などの伝統産業が盛んな北タイ文化の中心地。
個人的にそのゆったりとした街の雰囲気がお気に入りで、今まで何度も訪れてます。

こちらはチェンマイにあるスーパーマーケットの「ワナサナン」。
これが名前かどうかは分かりませんが、チェンマイからバンコクへ戻る際、チェンマイ空港に行く途中で、何度か立ち寄ってます。(でも、場所は実はよくわかってないんでね。 いつも妻に連れていってもらいます。)
食べ物から、北部の服、お菓子や缶詰、お茶などなど、非常に様々なものが揃っています。
時間帯にもよるのでしょうが、今回訪れたときはあまりお客さんはあまりいませんでしたが、お正月とかに立ち寄った時には、いやもう、全然動けないぐらい混雑してました。(まぁお正月はどこでもそうなのかな...?)
さて、チェンマイのスーパーマーケットってどうな感じでしょう? ちょっとだけのぞいてみましょうね。